#
by creahaus
| 2017-12-08 13:44
| 新居生活
ここ最近ずっと、家族全員が風邪をひいて、なかなか体調がよくならない我が家です>_<
ですが4月になった事だし、心機一転ブログを新しくする事にしました☆ 今回は前から興味があったアメーバでブログ作りすることに・・・。 新しいブログはこちら☆ よろしければ是非遊びに来てくださーい。 ![]() ↑↑応援クリックよろしくね☆↑↑ 建築日記も終わったので、輸入住宅での生活ということで、雑貨分野にも登録してみました*^▽^* ![]() ↑ よかったら、応援クリックお願いします☆ #
by creahaus
| 2008-04-05 10:06
| その他
前回失敗したゴムの様なベーグル、明らかに発酵不足だったので、新しく買ったイーストで作ってみたら、おどろくほど生地が膨らんで大成功♪
という事で今回は独身時代で働いていた職場のお友達が遊びに来てくれるという事で、前の晩に調子にのって一気に3種類作ってみました。 右から、メープルナッツ・チョコ・ブルーベリです。 メープルナッツは生地に全粒粉を混ぜています。 チョコはココア生地にクーベルチョコレートを混ぜ込んでいます。 ブルーベリーはブルーベリージャムを混ぜ込んだ生地に、ブルーベリーのワインに漬け込んだドライブルーベリーを散りばめています。 ![]() こちらが出来上がり☆ 並び方が変わってますね; 右からチョコ・ブルーベリー・メープルナッツです。 今回はお気に入りキャス・キッドソンのペーパーナプキンの上に並べてみました。 ![]() お友達と食べる前に、待ちきれずに味見・・・。 アメリカンクリームミックスベリーのクリームチーズをタップリ塗って、残り少なくなったワインと一緒に食べました。 焼きたてで超おいしー!! ![]() お友達や、主人、子供達にも大好評でした☆ こちらは別の日に作った、抹茶&チョコです。 チョコチップがなくて、アポロチョコを入れて作りました^_^; ![]() ベーグルはパンと違って、強力粉にイースト、砂糖、塩と水だけでできてしまいます。 後は自分の好きな物を生地に混ぜるだけなので、もうレシピなしで作れるようになりました^▽^ バターも卵も牛乳も必要ないので、ヘルシー思考の方にもお勧め☆ 作り方も私はレシピ通りではなく、大小のバットを使って湯銭にかけて発酵させる変わりに、コタツの中に入れるだけという更に簡単なやり方で作ってます^_^v ![]() ↑↑応援クリックよろしくね☆↑↑ 建築日記も終わったので、輸入住宅での生活ということで、雑貨分野にも登録してみました*^▽^* ![]() ↑ よかったら、応援クリックお願いします☆ #
by creahaus
| 2008-03-20 23:56
| クッキング
カップボード横のサイドチェストの上に、カップ達を飾る棚を付けました。
![]() ななめから見るとこんな感じ☆ ![]() 中でもお気に入りは、ロマンティックローズのティーカップ♪ お揃いでクリームポットに砂時計、タンブラーも買っちゃいましたw このタンブラー、サニタリーコーナーに置いてあって、ほんとうは歯磨き用のコップなのですが、スティックシュガー入れに*^_^* ![]() ティーカップには、茶漉しが入ってあって、フタも付いていて、蒸らした後は茶漉し置きにもなります。 ![]() 新しい紅茶も購入しました。 左側は、紅茶にはめずらしくキャラメル風味です♪ 本当の四角いキャラメルが入っていて、お湯を入れると溶けていい香りがします。 この香りのおかげで甘党の私もお砂糖なしで飲めちゃいます☆ 茶葉をカップに入れて、熱いお湯を注いで、砂時計が落ちきるのを待つ・・・。 午後のホッとするひとときです♪ ![]() ![]() ↑↑応援クリックよろしくね☆↑↑ 建築日記も終わったので、輸入住宅での生活ということで、雑貨分野にも登録してみました*^▽^* ![]() ↑ よかったら、応援クリックお願いします☆ #
by creahaus
| 2008-03-10 23:10
| 新居生活
前回の記事で、おまけでミニチュアのネタをUPして、ふと昔に作った粘土細工の事を思い出しました。
携帯のメモリにずっと残っていたままだったので、ここにUPさせて頂いて、携帯のメモリを消去する事にします。(報告まで;) まずは普通に犬・・・ ![]() ニモ・・・ ![]() ピグレット・・・ ![]() 食パンマン・・・ ![]() ハンバーガー☆ ![]() バラ♪ ![]() これ、何だかわかる方いますか? ![]() 正解は「カペリート!!」 NHKの教育番組のキャラクターです☆ ![]() 上の娘が2歳になってすぐに、初めて粘土を買ってあげたのですが、私の方がはまってしまって、夢中になって作ってました^-^; 基本の色しかなかったので、色もちゃんと調合しましたv 下の娘が産まれて間もない頃なので、もう1年以上も前になるのかー・・・。 (あ、ここからは長文になるのでしんどい方は読まないでくださいね☆) 実は最近育児スランプな私・・・。 子供が1人の時は、何の問題もなく楽しく育児ができていたのですが、2人目が産まれて動き出すようになってからは、うまく二人と接する事ができずにイライラする事が多くなりました。 上の子と遊んであげると(ビーズとか細かい遊び)、決まって下の子が自分もやりたいとお姉ちゃんの邪魔をして喧嘩になるし、下の子と遊ぶと上の子がやきもちを焼いたり・・・。 寝顔を見てたりすると、こんなに愛おしい我が子が、昼間は真剣に憎く思えたり、うまく口にはできないんですが、自分の中でいい解決策が見つからずに落ち込み気味です>_< 上の娘には、もっともっと一緒にいろんなお料理やお菓子作りをやらせてあげたいのですが、なかなか難しいです。下の子にもあまり構ってあげれないし、どっちつかずな最近の育児↓ そんなスランプ気味の私が最近気付いた事・・・・。 ・・・そういえば、随分長い間お酒を飲んでいない・・・。 元々アルコール類は家では飲まず、独身の時も友人や会社の人に連れられて飲む事がほとんどでした。 主人がお酒を飲まない人なので、結婚してからはめっきり飲む機会が減り、子供を妊娠してから授乳中はもちろん飲めないので更に減り、気付けば私の中でアルコールの文字がなくなっていました。 でも最近育児に追われて、ふと旦那ちゃんに愚痴をこぼしました。 私:「あー!! お酒を飲んでストレス発散したい!!」 旦那:「いーやん、それ!!」 私:「でも近くの友達はお酒飲まれへんし、(旦那ちゃんも飲めないから)一人で飲むのもつまんないし・・・」 旦那:「お酒は飲まれへんけど、話やったらつきあうで☆コーラでよかったら(爆)」 と言う事で、今日ワインを買ってきました。 ベーグルも早速作ってみようと材料を揃えてきました。 今回はブルーベリーのベーグルにしようと、乾燥ブルーベリーにブルーベリージャム、ブルーベリーのクリームチーズときたので、ワインも徹底してブルーベリーのセミスパークリングに・・・。 優雅な夜のひとときを過ごすことができました(*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*) といきたいところですが、ところがどっこい!!発酵不足なのか、もっちりのはずのベーグルは、ゴム鞠の様にブニブニしてるし、話につきあってくれるハズの旦那ちゃんは、子供と一緒にバタン!!(泊まり明けで疲れてたからしょうがないね^_^;) という事で、ワイン片手にゴムのベーグルを、ブルーベリーのクリームチーズをたっぷり塗ってごまかしながら一人寂しく食べております*^▽^* でも中はうまく膨らんでないけど、外側はおいしい!! 今度は成功しますように・・・。 何年ぶりかのワインで、すっかり酔いがまわってきてしまったので、今日はこのくらいに・・・・。 最後まで読んでくださった方、ありがとうございます☆(ペコリ) ![]() ↑↑応援クリックよろしくね☆↑↑ 建築日記も終わったので、輸入住宅での生活ということで、雑貨分野にも登録してみました*^▽^* ![]() ↑ よかったら、応援クリックお願いします☆ #
by creahaus
| 2008-03-10 00:57
| 子育て
以前、家の近くにできたベーグル屋さん~BAGEL & BAGEL~でベーグルを食べてから、ベーグルにはまってしまいました。
自分でも作ってみようという事で、BAGEL & BAGELのオリジナルレシピ集を買ってみました☆(思い立ったら即実行♪) ![]() 私は基本的に、ごはん系よりも、そのままでもおいしいベリーやチョコが入ったものをおやつに食べる事が多いです。 クリームチーズとジャムを1:1で混ぜて塗ると、超簡単でとってもおいしいですよ。お勧めです☆ ![]() Bagel Picnic! もう少し暖かくなったら、こんな風にしてお外で食べたいなー^▽^ ![]() このあいだサンドイッチ用に、でっかいマスタードも買ったことだし、レタスやハム・チーズをはさんだらランチっぽいかな☆ ![]() おまけ☆ 今日は、風邪で体調を崩して大好きなおやつを食べられない上の娘に、雑貨屋さんでミニチュアのおもちゃを買ってきてあげました☆ 子供の手のひらに全部のっちゃうくらい、ミニミニサイズですが、とってもリアル。 娘は「宝物にする~!!」と言って、喜んでいました。 みなさんも、風邪には気を付けてくださいね。 ![]() ![]() ↑↑応援クリックよろしくね☆↑↑ 建築日記も終わったので、輸入住宅での生活ということで、雑貨分野にも登録してみました*^▽^* ![]() ↑ よかったら、応援クリックお願いします☆ #
by creahaus
| 2008-03-08 14:50
| 新居生活
先日、3歳の上の娘にキンダーシュピールのビーズセットを買ってあげました☆
![]() 買ってあげてすぐは大喜びだったのですが、何を作っていいのかわからないらしく、飽きたのかなと思っていた矢先です。 娘が好きなパソコンのサイトでビーズを使ったお話が出てきました。 ![]() 急に創作意欲が湧いてきたのか、「ママの為に作ってあげる☆」と一人でビーズを選んでゴムに通してくれました。 仕上げは私がゴムを結んであげて、できあがり^▽^ ![]() いつの間にか、こんな事もできるようになったんだね。 でも3つあるのうちの1つのハートはパパのだそうです*^_^* ![]() ↑↑応援クリックよろしくね☆↑↑ 建築日記も終わったので、輸入住宅での生活ということで、雑貨分野にも登録してみました*^▽^* ![]() ↑ よかったら、応援クリックお願いします☆ #
by creahaus
| 2008-03-05 14:33
| 雑貨・インテリア
パウダールームというほどのものではありませんが、我が家の洗面室の一角です。
![]() 実はこの場所、当初は洗濯機を置く予定だったのですが、いろいろあって洗濯機の置き場を移動しちゃいました。(また後日UPします☆) 端に写っているのは、以前旦那ちゃんにプレゼントしてもらったナノケアスチーマー。これをイスに座ってゆっくりメイクを落とせる生活が夢だったんだ~☆ ![]() 立てかけているミラーを止めているもの・・・実はドアストッパーです; おなじみQueen Annさんで以前購入したのですが、ちゃんとドアが閉まらずに使えなかったのですが、こんなところに出番が待っているとはw ![]() こちらはメイクボックスです。またまた買ってしまったバラ柄・・・*^▽^* 基礎化粧品以外にも、ヘアスプレー・ヘアワックス・メイクブラシ等たくさん入ります。 ![]() 私もついに憧れの30代になったので、お肌のお手入れもきちんとしなければ・・・。 ちょうど買い替え時期だったので、最近発売されたソフィーナのボーテシリーズで揃えてみました。 とってもいい香りがするし、浸透力も十分です。パッケージもかわいいしw ![]() 棚には、バレンタインのお返しに旦那ちゃんに買ってもらったボティークリーム&ハンドクリーム&リップクリームです☆ バッグに入れておくとすぐになくしてしまうので、毎回お出かけ前にここで塗っています。 ![]() こちらはルームウォーターと SサイズとMサイズのカゴです。なかにツメ切りや体温計などのごちゃごちゃする物をしまっています。 ![]() こちらはガラスの器達** ![]() フレンチカントリー雑貨のサラグレースさんで購入したキャナリーズクーペ本来はデザート用の食器なのですが、旦那ちゃんのアクセサリーを入れています。 ![]() そしてこちらもフレンチカントリー雑貨のサラグレースさんで購入したグラスパフケース 名前の通り、パフを入れる器なのですが、我が家は綿棒を・・・ ![]() そしてこちらにコットンパフを入れています。 この器の正体・・・・ 皆さんご存知かも知れませんが、バターケースです^▽^ 綿棒を入れる物はないかと探していたら、これに行き着いたのですが、結局は綿棒入れとコットン入れを逆にする形で落ち着きました☆ ![]() フタを閉じるとこんな感じ☆ フチの丸いガラスがとってもカワイイです♪ ![]() 私は、お家を建てる時からお化粧やヘアメイクを寝室ではなく、洗面室でゆっくり座ってしたかったんです。やっとその夢が叶いました。 育児をしていると忙しくてついつい立ったまま鏡を見てパッパとお化粧してしまいがちですが、イスに座る事で妙に落ち着き自分だけの空間ができあがります☆ お化粧する時と落とす時くらいは穏やかな気持ちでしたいですもんね。 前の家(宿舎)は旦那ちゃんの部屋・私の部屋共にあったんですが、新居は何故か私の部屋がありません>_< なので、旦那ちゃんの部屋以外は殆ど私好みにさせてもらってます。 今、和室を私の家事部屋にしようと密かに企み中です>▽< ![]() ↑↑応援クリックよろしくね☆↑↑ 建築日記も終わったので、輸入住宅での生活ということで、雑貨分野にも登録してみました*^▽^* ![]() ↑ よかったら、応援クリックお願いします☆ #
by creahaus
| 2008-03-04 02:34
| 内装関係
子供部屋の天蓋に続いて、カーテンホルダーを取り付けました。
![]() カーテン、ベッドカバーと揃えて薔薇のカーテンホルダーにしてみました。 ![]() ![]() ↑↑応援クリックよろしくね☆↑↑ 建築日記も終わったので、輸入住宅での生活ということで、雑貨分野にも登録してみました*^▽^* ![]() ↑ よかったら、応援クリックお願いします☆ #
by creahaus
| 2008-03-02 18:36
| 内装関係
先日、家の近くのでっかい100円均一ショップで大量にお買い物しちゃいました☆
その中の3点かです。 切り株みたいなミニポット。 ワイヤープランツを入れるのにちょうどの大きさです。 ![]() こちらは陶器ポット。 でもこれは210円でした; お花の栄養材を入れようかな・・・。 ![]() そしてこちらがキッズ用のパールハンガー☆ これは上の子用と下の子用に3つずつ購入♪ ![]() ほんとに最近の100均って何でも売っちゃってますね。高いお店で買ってから、同じのを見つけて後悔したり・・・。 でもやっぱり素材や作りの細かさとかは多少違います。 たまに100均用の商品ではなく、一般の商品も100均で置いてたりするので、掘り出し物を探すのが楽しいです^▽^ ![]() ↑↑応援クリックよろしくね☆↑↑ #
by creahaus
| 2008-03-02 01:46
| 雑貨・インテリア
|
カレンダー
カテゴリ
全体 着工まで 着工 輸入住宅トラコミュ ローン関係 雑貨・インテリア その他 建築スケジュール 基礎工事 電気関係 登記・固定資産税 NEDO補助金 フレーミング工事 現場関係 引越し関係 内部作業 失敗例 新居生活 外構・ガーデニング 内装関係 手作り&DIY 子育て クッキング 未分類 以前の記事
2017年 12月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 最新のトラックバック
セルコブログ
http://shmf.jp/modules/wordpress/
ライフログ
フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||